MENU
飛行機好きなパパ『ウルフパック8』
子育てをしながら飛行機趣味を継続している40代のパパです。エアーバンドを聴くのが好き。独身時代から航空祭巡り多数。読んでくださった方に役立つような飛行機ネタをブログにまとめることを目標にしています。
wolf pack 8
I am a father of two and an aviation enthusiast.

【空の日イベント 2024】羽田空港と中部空港は9/28に開催 全国各地の空港で実施される注目イベントに日程を調べてみました

空の日 2024

【PR】この記事はプロモーションを含む場合があります。

飛行機好きの方ならご存知かもしれませんが、毎年9月20日は【空の日】として制定されています。


1910年に代々木練兵場にて日本初の動力飛行に成功してから30周年を記念して1940年に制定されたことに由来します。
また9月20日から30日までの期間は【空の旬間(そらのじゅんかん)】となっています。

このシーズンに合わせて全国各地の空港では空に親しんでもらうためのイベントがいろいろと開催されます。

今回はそんな空の日のイベントについて解説していきます。

空の日のイベントは自衛隊の空のイベントである航空祭ほど来場者で激混み!などがあまりなく、空港ならではのアクセスの良さがウリ。

小さいなお子様連れの親子でも楽しめるような催しなども開催されているので、ご都合がつくようであれば是非お出かけしてみてはいかがでしょうか?

目次

空の日のイベントは7月頃から開始

空の日を象徴するキャラクターが『くにまる』くんです。空の日の平成4年に「空の日」・「空の旬間」を設けた際に、「9(く)2(に)0(まる)」に由来して誕生しました。地球が飛んでいるその躍動的な姿は、地球的規模での航空による人、物及び文化の交流を表しています。

くにまるくん

はやいところでは7月頃から開催が始まり、その後順次あちこちの空港で催し物が開催されていきますので、お住まいの最寄りの空港のイベントを早めにチェックしておくことをおすすめします。

「空の日」「空の旬間」のイベントは「空の日」・「空の旬間」実行委員会国土交通省航空局が協力して啓発活動を行っています。

イベントの概要について確認されたい方は、まずは空の日に関するポータルサイトである「空の日net」をチェックしてみてください。

普段は決して近寄れないこんな距離からも飛行機の写真がとれちゃうかも!?

2024年 各空港で開催される空の日のイベントの日程

各空港のイベントの予定をカレンダー形式にまとめてみました(空の日netの情報をもとに構成しています)

※イベントによっては開催や事前応募が終了しているものがあります。あらかじめご了承のうえご確認ください

羽田空港の空の日イベントは9/28(土)に開催

(出典)羽田空港空の日フェステイバル公式サイトhttps://hanesora.jp/より

空の日フェスティバルでは事前応募が必要なイベントもありますが、グッズ販売や着ぐるみとの撮影などのイベントの開催もいろいろと予定されており、こちらは申込みが不要でぶらっと立ち寄っても楽しむことができます。

事前応募制の施設見学は早々に募集が終わってしまう人気企画です。抽選式のかわりに時間を気にしながら並ぶ必要がないのがメリットと言えばメリットです。毎年リピーターも多いようですので、今年応募に間に合わなかった方は来年またトライしてみましょう。管制塔見学などは特に年齢制限(学生向けなど若い人向け)がありますので見学にトライするならお早めに。

リーフレットはこちらからダウンロードできます

管制塔に登ってみたい

一般の方が入りたくてもなかなか入ることのできない管制塔。

そんな管制塔を見学する数少ない機会が空の日のイベントです。

すべての空港で管制塔見学が実施されるわけではありませんが、一部の空港では管制塔見学を実施していたりします。

ただ、見学は小学生のみを対象としていたり、希望者が殺到するので高倍率の抽選になっていたりと、管制塔の見学はなかなかの難関だったりします。とはいえ、当たったらラッキー!の気分でまずは応募してみましょう。(応募締切日に注意)

空に関する仕事を目指す方に

空の日のイベントは、空に関係する仕事に就きたい方にとって、現職の方とお話ができるいい機会だったりします。

パイロットやキャビン・アテンダント、整備士やグランドスタッフなど、普段は忙そうだったり、接する機会がなかなか持てない方々に話を聞くことのできるチャンスです。勇気をもって話しかけてみましょう。

滑走路を歩いてみたい

親子で楽しめて、思い出に残るイベントと言えばこれですね!

空港によっては空の日のイベントとは別の日に実施していたりします。

普段車で走っている道路とは違って、細かい溝が刻まれていたり、航空機が離発着の際についたタイヤの跡がついていたりと意外な発見がいっぱい!

一度歩くとまた歩いてみたくなる魅力的なイベントです

難点は航空機の離発着が始まる早朝などに行われることですが・・。

格納庫に入ってみたい

航空機が羽を休めたり、整備を受けていたりする航空会社の格納庫。

空の日はそんな格納庫に入るチャンス!

一部の空港では催し物が格納庫で開催されたりもしますので、事前応募無しで格納庫に以外にあっさり入られたりするケースもあります。

同様に、空港によっては当日に整理券を配布して飛行機の機内を見学できるツアーもあったりします。

最寄りの空港で開催されたりしていないかチェックしてみましょう。

空の日は楽しい!

ここまで空の日の日程や催し物の内容の一部について紹介してきました。

いずれも旅行で飛行機を利用するときとは違った視点から、航空機と接することができたり、空港職員の人と交流ができたりします。

イベントの開催内容も、毎年恒例のもののあれば、その年限りの開催のもあったり。

暑さも緩み、お出かけしやすくなこの季節、老若男女たのしめる空の日のイベントに是非お出かけしてみてください!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次