- ブルーインパルス
【2025年 最新版】ブルーインパルスと航空祭のスケジュールガイド 今年も日本各地の空を飛行して観客を魅了します!
今回は2025年度の航空祭やエアショー、ブルーインパルスの飛行スケジュールをご紹介するとともに、それ以外にも航空機などが参加する主要な基地のイベントの開催予定などについてもご紹介します。 軍用機に関するイベントは航空祭に限らず陸・海・空・在日... - マイエアバンド手帳
【マイエアバンド手帳 羽田・成田空港編】空港エアーバンドの主要周波数をリサーチしてみました
エアバンドを聞く際に必要なのが周波数の調査。 インターネットで調べてみることはできますが数字の羅列で意外と細かい使い分けがわかりにくいので、主要周波数をピックアップして自分の備忘録用として説明文を加え『マイエアバンド手帳』としてまとめてみ... - 初心者・子供でも楽しめる
【羽田空港で飛行機の雑貨やグッズを売っているお店】お土産やプレゼント購入にもおすすめ デートや友人と一緒に行っても楽しめます 飛行機の見えるスターバックスもご紹介します!
飛行機グッズを買いたい! インターネットで買うこともできるけれどできればお店でどんな商品があるか実物を見てみたい! 飛行機好きなら誰しもそう思うことってありますよね。 飛行機グッズならきっと空港に行けばあるに違いない! ということで、今回は... - 初心者・子供でも楽しめる
エアバンド(航空無線)の受信って違法じゃないの?受信する際の注意点についてまとめてみました
空港の展望デッキや航空祭の会場でエアバンドレシーバー(無線機)を使用している人を見かけたりすることがあります その際に 航空無線(パイロットと管制官の無線交信)って勝手に聞いても法的に問題ないの? と思われた方もいらっしゃるかもしれません 今... - ブルーインパルス
3/2(日) 小牧基地航空祭2025 ブルーインパルスもフライト! 駐車場はあるの?プログラムやイベントの見どころ エアバンドの周波数 予行飛行の情報 注意点などについてまとめてみました
2025年3月2日(日) 愛知県小牧市にある航空自衛隊小牧基地にて『令和6年度 小牧基地航空祭(オープンベース)』が開催されます。 (令和6年度=西暦では2025年となっています) 通常航空自衛隊の一般公開イベントは【航空祭】や【エアーフェスタ】などと... - ブルーインパルス
【2025年版】 ブルーインパルスのパイロットはどんな人達?タックネームって何?最新のメンバーについてまとめてみました。
あなたはブルーインパルスのパイロットを見たことはありますか? ブルーインパルスは宮城県にある航空自衛隊松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」の愛称となります。 パイロットはドルフィンライダー、整備士はドルフィンキーパーと呼ばれファン... - マイエアバンド手帳
【マイエアバンド手帳 カンパニーレディオ編】パイロットが航空会社と交信するエアバンド JALやANA その他のエアラインの周波数についても調べてみました
航空無線は基本的に航空管制官とパイロットのやり取りに使われます 一方で旅客機のコックピットには複数の無線機が搭載されているのが一般的です 実は日本国内を飛行する場合、その複数ある無線機のうちのひとつは『カンパニーラジオ』と呼ばれる周波数に... - 初心者・子供でも楽しめる
岩国基地 航空祭 フレンドシップデー2025の有料観覧席チケットの詳細についてまとめてみました
2025年は5月4日(日)みどりの日に岩国基地で開催されるエアショー 『第46回海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2025』の公式サイトにて有料観覧席の詳細が発表されました 岩国基地フレンドシップデーのイベント自体の入場料は無料です... - 初心者・子供でも楽しめる
子連れで岩国基地フレンドシップデー2025に行ってみたい!駐車場はあるの?プログラムやイベントの見どころ バスツアーの情報 注意点などについてまとめてみました
2025年5月4日の日曜日はみどりの日ですが、極東でも最大規模の航空機の配備機数があり、アメリカ軍海兵隊・海軍および日本の海上自衛隊が共用している山口県岩国市にある岩国基地にて 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー2025 が開催され... - 初心者・子供でも楽しめる
【見どころ解説】那覇基地航空祭 美ら島エアーフェスタ2024は12/8(日)開催 駐車場はあるの? プログラムや予行飛行の情報 注意点などについてまとめてみました
2024年12月8日(日)9:00~15:00の間 沖縄県那覇市にある航空自衛隊那覇基地にて 那覇基地航空祭『美ら島エアーフェスタ2024』が開催されます。 2024年は残念ながらブルーインパルスの飛行予定はありませんが那覇空港に隣接して所在する那覇基地は戦闘機の... - ブルーインパルス
【2024年版】 ブルーインパルスのパイロットはどんな人達?タックネームって何?最新のメンバーについてまとめてみました。
あなたはブルーインパルスのパイロットを見たことはありますか? ブルーインパルスは宮城県にある航空自衛隊松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」の愛称となります。 パイロットはドルフィンライダー、整備士はドルフィンキーパーと呼ばれファン... - 初心者・子供でも楽しめる
【みどころガイド】令和6年度 百里基地航空祭 12/8(日) ブルーインパルスも飛行! 駐車場はあるの? プログラムやイベントの見どころ 予行飛行の情報 注意点などについてまとめてみました
令和6年度 百里基地航空祭は晴天に恵まれ終了しました。来場者は約6万5千人でした。 2024年12月8日(日)午前8時30分から午後2時までの間 令和6年度 百里基地航空祭が開催されます。 平日に休むことのできない関東在住の方には、入間基地航空祭と並んで戦...
空と飛行機好きなパパのブログ
Blog of a dad who loves the sky and airplanes