初心者・子供でも楽しめる【見どころガイド】千歳基地航空祭2025 9/7(日)千歳のまちの航空祭 駐車場や注目のプログラム 注意点の情報についてまとめました
2025年9月7日(日) 航空自衛隊千歳基地にて 千歳のまちの航空祭(千歳基地航空祭) が開催されます 航空自衛隊 千歳基地は新千歳空港に隣接し、F-15戦闘機の飛行隊2個が配備される北方の防空最前線基地です。またB777型 政府専用機を2機運用する『特別... ブルーインパルス【いつどこを飛ぶの?】ブルーインパルスが東京2025世界陸上で都心上空をフライト 9月13日(土) 飛行ルートや予行飛行の情報についてまとめてみました
9月13日(土) 航空自衛隊のアクロバットチーム ブルーインパルスが、東京都で行われる東京2025世界陸上競技選手権大会で展示飛行を行なうことが決まりました。 東京2025世界陸上競技選手権大会は9月13日(土)から9月21日(日)までの期間で開催されます ... ブルーインパルス【2025年版】 ブルーインパルスのパイロットはどんな人達?タックネームって何?最新のメンバーについてまとめてみました。
あなたはブルーインパルスのパイロットを見たことはありますか? ブルーインパルスは宮城県にある航空自衛隊松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」の愛称となります。 パイロットはドルフィンライダー、整備士はドルフィンキーパーと呼ばれファン... ブルーインパルス【2025年 最新版】ブルーインパルスと航空祭のスケジュールガイド 今年も日本各地の空を飛行して観客を魅了します!
今回は2025年度の航空祭やエアショー、ブルーインパルスの飛行スケジュールをご紹介するとともに、それ以外にも航空機などが参加する主要な基地のイベントの開催予定などについてもご紹介します。 軍用機に関するイベントは航空祭に限らず陸・海・空・在日... マイエアバンド手帳【マイエアバンド手帳 羽田・成田空港編】空港エアーバンドの主要周波数をリサーチしてみました
エアバンドを聞く際に必要なのが周波数の調査。 インターネットで調べてみることはできますが数字の羅列で意外と細かい使い分けがわかりにくいので、主要周波数をピックアップして自分の備忘録用として説明文を加え『マイエアバンド手帳』としてまとめてみ... 初心者・子供でも楽しめる【羽田空港で飛行機の雑貨やグッズを売っているお店】お土産やプレゼント購入にもおすすめ デートや友人と一緒に行っても楽しめます 飛行機の見えるスターバックスもご紹介します!
飛行機グッズを買いたい! インターネットで買うこともできるけれどできればお店でどんな商品があるか実物を見てみたい! 飛行機好きなら誰しもそう思うことってありますよね。 飛行機グッズならきっと空港に行けばあるに違いない! ということで、今回は... 初心者・子供でも楽しめる【見どころガイド】エアフェスタ新田原2025 新田原基地航空祭は12/7(日)開催 駐車場はあるの?プログラムやイベントの見どころ・予行飛行の情報などについてまとめてみました
おうちで鑑賞 初心者・子供でも楽しめる【みどころガイド】令和7年度 百里基地航空祭 12/7(日) 駐車場はあるの? プログラムや予行飛行の情報 注意点などについてまとめてみました
2025年12月7日(日) 令和7年度 百里基地航空祭が開催されます。 平日に休むことのできない関東在住の方には、入間基地航空祭と並んで戦闘機の迫力あるフライトを見ることができる貴重な機会となります。 今回は百里基地航空祭2025のイベントの見どころや... 初心者・子供でも楽しめる【見どころガイド】築城基地航空祭2025 6SQと8SQ 2つのF-2戦闘機部隊の競演 11/30(日)に開催 注目プログラムや駐車場 予行飛行の情報 注意点のまとめ
2025年11月30日(日) 福岡県の築上町にある航空自衛隊築城基地にて 令和7年度 築城基地航空祭が開催されます。 航空自衛隊築城基地は福岡県に所在し、毎年基地周辺に航空祭来場者用の駐車場も用意されるなど、航空祭の中でも比較的アクセスがしやすい立地... 初心者・子供でも楽しめる【どこで見られる?】ブルーインパルスが東京2025デフリンピックでフライト! 2025年11月15日(土) 飛行ルートや予行飛行の有無・駐車場の情報のまとめ
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 通称東京2025デフリンピックにて 展示飛行を行なうことが決まりました。 今回は東京デフリンピック2025で、ブルーインパルスが見られる場所と時間・予... 空母関連【いつどこで見られるの?】イギリスの空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が2025年8月 横須賀と東京港に寄港 戦闘機は鹿児島空港にも
2025年8月12日から9月2日までの間、英空母「プリンス・オブ・ウェールズ(HMS Prince of Wales, R09)」を旗艦とする英空母打撃群(CSG25)が横須賀及び東京に寄港する旨が防衛省より発表されました イギリス空母の来日は2021年9月の「クイーン・エリ... ブルーインパルス【見どころガイド】入間基地航空祭2025 駐車場はあるの?アクセス方法や予行飛行の情報 注意点などについてまとめてみました
2025年11月3日(日) 埼玉県入間市と狭山市にある航空自衛隊入間基地にて『令和7年度 入間(いるま)基地航空祭』が開催されます。 令和7年度はブルーインパルスの展示飛行も予定されています 航空自衛隊HPより 航空自衛隊入間基地は埼玉県にあり、基地に... ブルーインパルス【みどころガイド】エアフェスタ浜松2025 浜松基地航空祭 10/26(日) 駐車場はあるの? プログラムやイベントの見どころ 注意点などについてまとめてみました
2025年10月26日(日) 静岡県浜松市にある航空自衛隊浜松基地にて航空祭『エアフェスタ浜松2025』が開催されます。 今回は浜松基地航空祭の見どころや駐車場の情報、予行飛行やノータムの情報、エアバンドの周波数やお出かけされる際の注意点についてまとめ... ブルーインパルス【時系列で振り返る万博のブルーインパルス】2025年7月 大阪・関西万博で活躍したパイロットや演目まとめ
2025年7月11日と12日 大阪・関西万博の開催を記念してブルーインパルスが大阪市内と万博会場のフライトを行いました。 そこで今回は拠点となる宮城県の松島基地から関西空港への展開、2日間にわたる展示飛行、関西空港から松島基地への帰投について時系列... 初心者・子供でも楽しめるいつ・どこで見られるの?ブルーインパルス@滋賀県彦根市 国民スポーツ大会 2025年10月8日(水) 飛行ルートや予行飛行の有無・駐車場の情報のまとめ
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が、滋賀県で開催される 第79回 国民スポーツ大会 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025(旧 国体)にて 展示飛行を行なうことが決まりました。 今回は第79回 国民スポーツ大会で、ブルーインパルスが見ら... 初心者・子供でも楽しめる【7/12(土)と13(日)に大阪を飛行】ブルーインパルスが大阪・関西万博に再び!飛行の軌跡を振り返ります
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が4月につづき、7月にも大阪・関西 万博で展示飛行を行いました 4月13日の展示飛行(本番)がキャンセルになってしまったので、再びの展示飛行を目的として関西の空にやってきます。天候不良で中止とな...

空と飛行機好きなパパのブログ
Blog of a dad who loves the sky and airplanes