MENU
飛行機好きなパパ『ウルフパック8』
子育てをしながら飛行機趣味を継続している40代のパパです。エアーバンドを聴くのが好き。独身時代から航空祭巡り多数。読んでくださった方に役立つような飛行機ネタをブログにまとめることを目標にしています。
wolf pack 8
I am a father of two and an aviation enthusiast.

いつ・どこで見られるの?ブルーインパルス@善通寺駐屯地記念行事 2025年4月27日(日) 飛行ルートや予行飛行の有無・駐車場の情報のまとめ 

ブルーインパルス 善通寺 (1)

【PR】この記事はプロモーションを含む場合があります。

航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が、香川県善通寺市にある陸上自衛隊 善通寺駐屯地で開催される善通寺駐屯地開設75周年記念行事で展示飛行を行なうことが決まりました。

今回は善通寺駐屯地開設75周年記念行事で、ブルーインパルスが見られる場所と時間予行飛行(事前飛行)の予定駐車場の情報エアバンド周波数などについてまとめてみます。

四国上空で「ブルーインパルス」の展示飛行が行われるのは、愛媛県今治市の今治港開港100周年を記念したイベント以来、およそ3年ぶりだそうです。広い範囲での飛行が予定されているので、航空祭ほどの大混雑の心配も少なく、小さなお子様連れの方でもいろいろな場所でフライトを鑑賞することができそうです。

善通寺駐屯地の公式イベント情報リンク(陸自 第14旅団)
目次

善通寺駐屯地記念行事 ブルーインパルスの飛行予定日と飛行時間帯は?

善通寺駐屯地開設75周年記念行事は4月27日(日)に開催されます。

本番飛行 4月27日(日)時間未定

ブルーインパルスの飛行予定時間についてはまだ発表されていません。

ブルーインパルスが展示飛行を行う際は、前日にも予行飛行(事前飛行)を行うことが通例となっています

つまり4月26日(土)にもブルーインパルスが飛行する可能性が高いということになります

土曜日の予行飛行と日曜日の本番の計2回のシャッターチャンスがありそうです

ブルーインパルス・市中観閲行進の詳細についても決定次第、お知らせされるとのことです。

詳細な情報について確認でき次第記事を更新いたします。

善通寺駐屯地開設75周年 記念行事の内容
  • 09:00 駐屯地開場
  • 10:00~10:45 観閲式
  • 10:45~10:50 音楽演奏 
  • 10:50~10:55 太鼓演奏         
  • 10:55~11:10 オートバイドリル 
  • 11:00~11:20 模擬戦闘訓練展示 空挺(パラシュート)降下も実施
  • 11:40~12:10 市中観閲行進 
  • 12:30~15:00 ロープ体験・ミニコンサート         
  • 12:40~14:30 装備品展示
  • 12:40~14:30 WAPC体験搭乗(WAPCの体験搭乗には整理券が必要)
  • 09:00~15:00 子供広場
  • 09:00~16:00 乃木館開放
  • 15:00 駐屯地閉場

各イベントの詳細についてはコチラをごらんください

善通寺駐屯地記念行事 ブルーインパルスの飛行ルートは?

香川県内にブルーインパルスが離発着できる飛行場が存在しないため、近隣の航空自衛隊基地を離発着の拠点として使用する可能性が高いです。

飛行拠点の飛行場については島根県に所在する航空自衛隊美保基地が使用されると予想します(あくまで筆者の予想です)

仮に美保基地を使用する場合、予行飛行および本番飛行は美保基地を離陸後、雲のあるエリアを避けながら香川県の善通寺市までほぼ直線上に飛行するものと推測します。

美保基地から善通寺市上空までの所要時間は約20分から30分程度と見られます。

経路については詳細の情報がつかめしだい記事を更新いたします。

善通寺駐屯地記念行事 ブルーインパルスの予行飛行やノータムの情報は?

現時点ではブルーインパルスの飛行に関連するノータムの情報は確認できておりません。

ノータムが確認できしだい記事を更新します

ノータムとは航空関係者向けに出される通知のことです。AIS JAPANに登録すると確認することが出来ます

善通寺駐屯地記念行事 シャトルバスの情報

善通寺市内の各所(各駐車場)から駐屯地まで09:00から16:00までの間の随時シャトルが運行されます。

【出典】善通寺駐屯地開設75周年記念行事公式WEBサイト

善通寺駐屯地記念行事 駐車場の情報

善通寺駐屯地開設75周年記念行事開催にあたり、駐車場の情報はまだ公表されていませんが

善通寺市内の各所に配置され、主要な駐車場等から駐屯地まではシャトルバスが運行される予定となっています。

ご参考までに2024年4月に開催された記念行事のマップを掲載しておきます

【参考用】2024年開催時の駐車場マップ

ブルーインパルスのパイロットはどんな人達?

ブルーインパルスのパイロットは『ドルフィンライダー』

ブルーインパルスの総括や整備を行う要員は『ドルフィンキーパー』の愛称でファンに親しまれています

現在のブルーインパルス率いる第11飛行隊の飛行隊長は

江尻 卓(えじり すぐる)2等空佐 TACネームはEDGE(エッジ)

F-15戦闘機の操縦経歴もあり防衛大50期のエリートで長野県上田高校の出身です

2024年5月からブルーインパルスの飛行隊長を務められています。

こちらの映像で江尻隊長がインタビューに応じています。ちょっとお茶目なシーンも・・。
また4番機の手島孝1等空尉のラストフライトの模様も収録されています。

イカロス出版から発行されている月刊誌 JWings 8月号はブルーインパルス特集です。最新展示課目も網羅した、2024-25年シーズンがわかる大特集号!付録としてブルーの特別動画が楽しめるQRコード付き軍用機カードが付属します。

イカロス出版
¥1,760 (2025/03/28 15:42時点 | Amazon調べ)

ブルーインパルスのおすすめグッズ

ちなみに上記の映像の中でブルーインパルスのパイロットが右肩につけていて、藤の花をイメージした刺繍が印象的な2024年のツアーワッペンはこちらで購入することができます。

別売のワッペンホルダーを使えば気軽に手持ちのトートバックなどのアクセサリーとしても使うことができます。

※ワッペンホルダーを使用する際はベルクロ(マジックテープ)ありのワッペンを購入しましょう

また、ステッカーはワッペンよりも安価なので、記念品として気軽に購入できるのが魅力です。プレゼントやちょっとしたお土産にも最適です。

ここに紹介した商品以外にもブルーインパルスのグッズをいろいろとご覧になりたい方は、ブルーインパルスグッズや自衛隊グッズの品揃えが豊富な【ブルーポート】さんと【ウィングレット】さんがおすすめです

エアーズショップ Winglet
¥1,430 (2024/12/04 22:05時点 | 楽天市場調べ)
ブルーポート 楽天市場店
¥1,650 (2025/03/30 21:57時点 | 楽天市場調べ)

ブルーインパルスの航空無線周波数は?

善通寺駐屯地の周辺空域は高松タワー(TWR)や関西アプローチが管理するエリアとなります。

高松タワー及び関西アプローチ(APP)・レーダー(RDR)・TCA等のUHF周波数を中心にスキャンをしてみましょう(稀にVHF周波数を使用するケースもあります)

また会場周辺に接近したあとは非公開の周波数を使用する可能性も考えられます

コールサイン周波数
高松TWR118.3
関西RDR119.75 120.25 120.4 120.45 121.15 121.2 
124.7 124.8 125.0 125.5 127.575 230.6 258.3 261.2
関西DEP119.2 119.5 120.65 
関西TCA120.1 121.25 125.3 261.2 362.3
モードはAM

上記の周波数全般を登録してスキャンするか、最初からUHFエアバンド周波数帯(225.0~400.0MHz)をAMの100KHzステップでサーチする必要がありそうです。近くを飛行している場合は以外にあっさり見つかったりします。

善通寺駐屯地記念行事におけるブルーインパルスのフライトに関する情報は以上となります。

今後新たな情報を入手できましたら、随時記事を更新していきます!

ここまでお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次