飛行機好きなパパ『ウルフパック8』
子育てをしながら飛行機趣味を継続している40代のパパです。エアーバンドを聴くのが好き。独身時代から航空祭巡り多数。読んでくださった方に役立つような飛行機ネタをブログにまとめることを目標にしています。

【2025年 最新版】ブルーインパルスと航空祭のスケジュールガイド 今年も日本各地の空を飛行して観客を魅了します!

【PR】この記事はプロモーションを含む場合があります。

今回は2025年度の航空祭やエアショー、ブルーインパルスの飛行スケジュールをご紹介するとともに、それ以外にも航空機などが参加する主要な基地のイベントの開催予定などについてもご紹介します。

軍用機に関するイベントは航空祭に限らず陸・海・空・在日米軍など様々開催されますが、こちらのページでは主に戦闘機やブルーインパルスなどが飛行したり、地上展示されるなどのイベントをメインにピックアップしてご紹介いたします。

2025年も読者の皆様にとって充実した一年となることを祈念しています。

目次

2025年の航空祭・エアショーとブルーインパルスの飛行予定スケジュール

航空自衛隊の誇るアクロバット飛行チーム『ブルーインパルス』

スケジュールの発表はではなく年度区切りとなるのが特徴です

9月13日には東京都の上空でもフライトが予定されています!

ブルーインパルスのフライト再開について

航空自衛隊はT-4練習機が愛知県犬山市のため池に墜落した事故を受けて、ブルーインパルスの飛行を含めたT-4のフライトを当面中止とするとしていましたが、6月13日(金)以降、ブルーインパルスを含めたT-4練習機の飛行停止を解除すると発表しました。また、航空自衛隊は6月24日の公式Xのポストにてブルーインパルスのイベントにおける展示飛行について再開すると発表しました。

次回のブルーインパルスの展示飛行は8月30日および31日に宮城県東松島市で開催される東松島祭りおよび航空自衛隊松島基地航空祭で予定されています

8月1日現在確認できている自衛隊や米軍の主要な航空関係のイベント情報は以下のとおりです。
(ただし陸自のイベントは掲載を省略しています)

スクロールできます
日程実施場所など行事名などブルーインパルスの飛行備考
8/30(土)宮城県東松島市東松島夏まつり2025あり
8/31(土)宮城県東松島市令和7年度 松島基地航空祭あり
9/7(日)北海道千歳市令和7年度 千歳のまちの航空祭
9/13(土)東京都東京2025世界陸上競技選手権大会あり
9/20(土)青森県八戸市八戸基地サマーフェスタ
9/21(日)青森県三沢市三沢基地航空祭あり
9/27(土)茨城県大洗町大洗町誕生70周年記念事業「大洗海上花火大会」あり
10/5(日)石川県小松市小松基地航空祭 2025ふるさと納税 駐車場申込受付中!
10/5(日)福岡県芦屋町令和7年度 芦屋基地航空祭
10/8(水)滋賀県彦根市第79回 国民スポーツ大会あり
10/12(日)岐阜県各務原市岐阜基地航空祭 2025ありからなしに変更10/19から10/12に変更
10/26(日)静岡県浜松市エアフェスタ浜松2025あり
10/26(日)山口県下関市スウェルフェスタ2025海自小月基地の航空イベント
11/3(月/祝)埼玉県入間・狭山市入間航空祭あり
11/15(土)福島県楢葉町東京2025デフリンピックあり
11/30(日)福岡県築上町令和7年度 築城基地航空祭あり
12/7(日)茨城県小美玉市令和7年度 百里基地航空祭
12/7(日)宮崎県新富町新田原基地エアフェスタ(新田原航空祭)
12/14(日)沖縄県那覇市那覇基地エアフェスタ2025(那覇基地航空祭)
2025年シーズン 終了したイベントについてはこちらをクリック
スクロールできます
日程実施場所など行事名などブルーインパルスの飛行来場者数備考
1/12(日)習志野演習場(千葉県習志野市)令和7年降下訓練始め横田・入間・下総・木更津・立川の各飛行場を離発着に使用
2/22(土)
2/23(日)
静岡空港富士山の日イベント2025航空自衛隊 浜松基地のT-4やE-767が飛行を予定
3/2(日)小牧基地(愛知県小牧市)令和6年度 小牧基地航空祭(オープンベース)あり4万7千人小牧山・桃花台地区上空もブルーインパルスが飛行予定
3/22(土)
3/23(日)
沖縄県嘉手納基地アメリカフェスト
3/22(土)神奈川県横須賀市日米親善よこすかスプリングフェスタ2025(横須賀基地)5万5千人6年ぶりの通常開催 身分証明書の携帯が必須
3/29(土)埼玉県熊谷市令和7年熊谷基地さくら祭元ブルーインパルスのT-4の地上展示あり
4/13(日)大阪府夢洲EXPO 2025 大阪・関西万博あり再度大阪に飛来で調整中
4/19(土)神奈川県綾瀬・大和市日米親善 春まつり2025(厚木基地)6万2千人11:00~18:30 身分証明書の携帯が必須
4/27(日)鹿児島県鹿屋市エアーメモリアルinかのや20254万2千人
4/27(日)香川県善通寺市第14旅団創隊19周年 善通寺駐屯地 開設75周年記念行事あり
5/4(日)山口県岩国市海上自衛隊/米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー202513万人
5/17(土)
5/18(日)
横田基地(東京都)横田基地日米友好祭202511万7千人F-16デモチーム最後の参加(機動飛行はなし)
5/25(日)静岡県焼津市静浜基地航空祭20258千5百人
5/25(日)鳥取県境港市令和7年度 美保基地航空祭中止開催を中止すると発表
6/1(日)上富良野駐屯地上富良野駐屯地創立70周年記念行事3千人ブルーインパルスの展示飛行は取り止め
6/8(日)山口県防府市令和7年度 防府航空祭8千人ブルーインパルスの展示飛行は取り止め
7/12(土)・13(日)大阪府夢洲EXPO 2025 大阪・関西万博あり両日とも予定通りの飛行を実施
7/21(月・祝)宮城県松島町日本三景の日記念事業あり予行飛行と本番飛行を実施
7/26(土)青森県東北町合併20周年記念 東北町湖水まつり花火大会あり予行飛行と本番飛行を実施
8/2(土)富山県氷見市令和7年度 第53回ひみまつりあり予行飛行と本番飛行を実施

ブルーインパルスの2025年公式ガイドブックが好評発売中です。書店では出回らない貴重な書籍です。
ブルーインパルス写真の第一人者、黒澤英介氏と粒木友香里氏による
 内部取材や同乗によるすばらしい空撮写真
全飛行課目の図解と解説
パイロットや整備員ほかブルーインパルスの全隊員の名前と顔写真一覧
万博による飛行で一躍有名になった松浦さんと蔵元師匠の訓練時代のショット
普段見られないパイロットの姿など見所満載です。

今年は第11飛行隊30周年の節目の年となります。部隊創世記の青くないT-4による密集編隊や、アメリカのネリス空軍基地への遠征時の模様、東日本大震災からの復帰への向けての活動など、ブルーインパルスの隊員たちが受け継いできた熱い思いが写真からも伝ってくる1冊です。
もちろんブルーインパルス展示飛行を観覧した際の記念の一品としてもおすすめです。

ブルーインパルスの隊員が年間を通して航空祭等で飛行服に着用する2025のツアーワッペン(パッチ)も好評発売中です

私もamazonにて購入しました。左が2024年のツアーワッペン右が2025年のツアーワッペンです。ブルーインパルスの正式名称である第11飛行隊 30周年記念TOUR2♡25の刺繍がポイントです。

陸海空自衛隊や在日米軍のイベントの詳細をご覧になりたい方はイカロス出版から発売中の『月刊JWings(ジェイウイング)2024年6月号』もおすすめです。2024年の全国のイベントやブルーインパルスの曲技飛行課目をイラスト付きで紹介した航空祭ウォッチングハンドブックが付属していて保存版としても重宝します(電子版でも参照可です)

当ブログでも航空祭やエアショーの記事を随時投稿していく予定ですので、お出かけ前に活用していただければ幸いです

ここまでお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次