2024年9月15日(日)8:00~14:30の間
航空自衛隊千歳基地にて千歳のまちの航空祭が開催されます
また千歳基地にほど近い千歳市内の別の会場(グリーンベルト会場)にて11:00~17:00の間ブルーインパルの隊員も登場する関連イベントが開催されます
航空自衛隊千歳基地は新千歳空港に隣接し、F-15戦闘機が配備される北方の防空最前線基地です。
またB777型 政府専用機を2機運用する『特別航空輸送隊』が拠点としている基地でもあります。
政府専用機によるデモフライト(航過飛行)が見られるのは日本でもここ千歳基地のエアショーのみです。
また千歳空港からほど近く、北海道以外から飛行機を使用して訪れた際のアクセスも比較的よいほうです。
今回はそんな千歳のまちの航空祭についてまとめてみたいと思います。
航空自衛隊千歳基地の概要
第2航空団の2つのF-15戦闘機部隊
千歳基地の第2航空団隷下には第201飛行隊と第203飛行隊が所在します。
どちらの飛行隊もヒグマのマークがモチーフですが、趣が異なるデザインが特徴です。
北海道付近の防空はこれらの2つの部隊が主に担う形となっています。
特に今年は第203飛行隊の創隊60周年を記念して登場した特別塗装のF-15戦闘機に注目が集まります。
203飛行隊のマスコットマークをアレンジしてペイントされたこのF-15戦闘機は先日開催された松島基地航空祭においても展示飛行を実施してファンを沸かせました
創設60周年を記念し製作された記念パッチ(ワッペン)です! 部隊マークのクマのキャラクターが還暦の赤いちゃんちゃんこを羽織り60周年を祝しているユニークなデザイン。重厚感のある厚みに加え、金糸をふんだんに使用した高級感と特別感にあふれた刺繍で数量限定品です。
千歳基地の女性戦闘機乗りに注目!
広報や雑誌などの情報によると千歳基地の第201飛行隊と第203飛行隊それぞれに女性のF-15パイロット(イーグルドライバー)が在籍している模様です。
とくに第201飛行隊に所属する藤井百香1等空尉(TACネーム:ジャスミン)さんは2021年に千歳基地に初めて配属された女性パイロットとしてメディアにも登場したことがあり、知る人ぞ知るパイロットです。
そのほか第203飛行隊にも女性のイーグルドライバーの目撃情報があり、航空祭当日も会場に登場するかもしれません。
戦闘機乗りに憧れる女性にとっても注目の的ですね。
特別航空輸送隊
千歳基地には特別航空輸送隊が所属し、政府専用機として2機のボーイングB777が運用されています。
総理大臣や、天皇陛下が国内や海外に用務がある際は千歳から羽田空港に移動してサポートにあたる特別な任務を担っています。
千歳基地航空祭の見どころ
千歳のまちの航空祭のプログラムが公表されました。
新千歳空港を離発着する民間機に与える影響を最小限に留めるため、他の基地の航空祭に比べると飛行時間はコンパクトに設定されている印象です。
千歳基地所属のF-15戦闘機や政府専用機(B777)による展示飛行も予定されています。
政府専用機のデモフライトが見られるのは日本でも(世界でも)ここ千歳基地航空祭だけの目玉プログラムとなります。特に9:00と9:30から行われるB-777の訓練飛行と異機種混成飛行は絶対に見逃さないようにしましょう。
その他にも
- 宮城県松島基地から飛来したF-2戦闘機による訓練飛行
- 青森県三沢基地から飛来したF-35A戦闘機による航過飛行
- U-125A&UH-60Jによる救難デモ飛行
などが実施されます。
千歳基地に所属しないF-2やF-35A戦闘機が他の基地から飛来して展示飛行を行う点には注目ですね。
超レアゲスト 地上展示の航空機にEC-1電子戦機が登場!
千歳市の観光情報サイト、ちとせ観光ナビにて航空祭のプログラムおよび会場のマップが公表されました。
F-15の記念塗装機の登場も気になるところですが
その左側を確認してびっくり。
展示機の中に『EC-1』の表記が!
EC-1といえば電子戦という極めて機密性の高いミッションを担っており、これまで航空祭にあまり登場してこなかった機体です。
その独特な風貌から動物にたとえて航空ファンから『カモノハシ』と呼ばれています
航空自衛隊の輸送体制を担ってきたC-1輸送機の引退がせまるなか、EC-1も間もなくその任務を終えるのではないかという見方が多く、千歳基地のイベントでは最初で最後の撮影チャンスとなる可能性が高いです。
昨年の入間基地航空祭にも登場予定でしたが、航空祭中止という事態に。一方で先頃おこなわれた松島基地航空祭に登場し航空ファンを大いに沸かせました。
高度な機密の塊であるEC-1についてもっと知りたいという方にはこちらの本がおすすめです。EC-1に搭載され、電子戦環境を模擬するECM装置 J/ALQ-5の概要や開発の歴史解説など、ググっても決して出てこない情報が満載です。
初の試み?基地の外に設定されるグリーンベルト会場での催し
ここ最近会場を2箇所に設定するなど、イベントの開催概要が毎年変動する千歳のまちの航空祭。
2024年は基地の外、千歳市内に存在するグルーベルトと呼ばれるエリアで航空祭に関連するイベントが開催されると発表されました。
グリーンベルトについてはこちらに説明のページがありました
- 11:00~15:00 やってみよう!政府専用機を支えるお仕事
- 15:00~15:30 北部航空音楽隊演奏会
- 15:30~16:00 ブルーインパルス トークショー
- 16:00~17:00 ブルーインパルスサイン会(おまつり会場・清水町親水公園)
ブルーインパルスのパイロットや隊員が登場する催しは15:30~17:00の間、おまつり会場の一角である清水町親水公園の付近で行われる模様です。
ブルーインパルスによる展示飛行は13:10~13:50の間実施されるので、その後パイロットや隊員たちがグリーンベルト会場に移動してきてイベントに参加するということになります。
ブルーインパルスが飛行する航空祭にてパイロットがトークショーを行う形式は珍しいと思います
エアーバンドの周波数について
エアバンドをお持ちでしたら、基地の周波数を一通りメモリーにいれてスキャンしてみましょう。
UHFとVHF両波でいろいろな交信が行われると思います。
ブルーインパスルはここ最近では千歳TWRの304.5MHzを使用していますが、交信が確認できなかった場合は他のUHF周波数もチェックしてみてください。
千歳TWR | 118.2 138.05 236.8 304.5 |
千歳GND | 121.7 275.8 |
千歳APP・RDR | 120.1 124.7 305.7 362.3 |
千歳GCA | 119.1 124.0 125.3 131.4 261.2 270.8 298.8 299.7 306.2 310.8 321.2 335.6 |
千歳DEP | 305.7 |
千歳CLR | 121.9 322.2 |
また過去には展示機間でUHF帯の非公開周波数を使用したケースもありました
興味があるようでしたらサーチで探してみてもいいかもしれません。
なお航空無線の周波数は民間空港である新千歳空港(RJCC)とは別の周波数となります。
一度設定してしまえばあとは楽にリサーチ!IC-R6を使って非公開周波数を探す方法についてはこちらの動画もご参照ください。
千歳基地航空祭 ブルーインパルスや戦闘機による予行飛行(事前飛行)について
令和6年8月21日(水)~9月14日(土) 8時~17時までの間で
戦闘機などによる複数回の事前訓練が予定されているようです
事前飛行に関する情報は千歳市の公式Xでも確認することができます
千歳基地航空祭 ブルーインパルスの予行飛行の時間は?
航空祭前日に実施されることの多いブルーインパルスの予行飛行
航空関係者向けの通知情報であるノータムの情報について確認したところ
9/14の13:10~13:50に実施される予定です
ブルーインパルスについては9/14朝に松島基地から千歳基地に到着しました。
※ノータムの情報は天候やその他の理由により変更やキャンセルになる場合があります。
300728 RJAAYNYX
(2021/24 NOTAMN
Q)RJJJ/QWBLW/IV/M/AW/003/100/4248N14140E005
A)RJCC B)2409140410 C)2409140450
E)AEROBATICS:
1.FLT AREA : WI 5NM RADIUS OF RJCJ ARP(424740N1413959E)
(CHITOSE-SHI,ENIWA-SHI,TOMAKOMAI-SHI,YUFUTSU-GUN
IN HOKKAIDO)
2.USING ACFT: T4 X 6
F)300FT AMSL G)10000FT AMSL)
エアラインのサイトにも情報あり
航空祭に関係する展示飛行は新千歳空港を離発着する便にも影響があるためエアラインからも遅延に関する情報が出されています。
具体的にはANAのサイトによると9月14日(土)は事前訓練の関係で 13:10~13:50およびその前後の時間帯
航空祭当日となる9月15日(日)は11:00~11:15およびその前後の時間帯と13:10~13:50およびその前後の時間帯において遅延が予想されるとしています。
その時間帯に何かしらの展示飛行が計画されていることがわかります。
千歳基地航空祭 駐車場やアクセスの方法は?
基地内には一般駐車場は設置されません(体が不自由な方及び妊婦の方は9/3までに要申し込み)。
また令和6年度の航空祭ではシャトルバスの運行もない旨が発表されました。
千歳基地航空祭会場への入口は3箇所設定されるようです
- 特設門(JR南千歳駅から徒歩で入場する場合)
- 東門(自動2輪で入場する場合)
- 正門(徒歩および自転車で入場する場合)※
※公式サイトには正門から徒歩で入れる旨の記述はないのですが、ちとせ観光ナビの情報に以下の記載がありました
その他の注意事項は?
禁止事項・持ち込み禁止物について
千歳基地から発表された禁止事項・および持ち込み禁止物について主なものは以下のとおりです。詳細については基地公式HPの案内をご確認ください。
- カン、ビン、酒類
- 持参した食べ物(離乳食を除く)
- ハードケース及びスーツケースなどのカート類
- ペットや動物(アシスタントドックを除く)
- 三脚、脚立、ドローンを使用しての撮影
- 飛行場地区での椅子及び敷物の使用
航空祭にお出かけする際にオススメする持ち物についてはこちらの記事もご参照ください
以上 千歳のまちの航空祭についてのご紹介でした。
今後あらたな情報をつかめましたら記事を更新いたします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。