飛行機好きなパパ『ウルフパック8』
子育てをしながら飛行機趣味を継続している40代のパパです。エアーバンドを聴くのが好き。独身時代から航空祭巡り多数。読んでくださった方に役立つような飛行機ネタをブログにまとめることを目標にしています。

【見どころガイド】千歳基地航空祭2025 9/7(日)千歳のまちの航空祭 駐車場や注目のプログラム 注意点の情報についてまとめました 

千歳基地航空祭 2025

【PR】この記事はプロモーションを含む場合があります。

2025年9月7日(日)

航空自衛隊千歳基地にて

千歳のまちの航空祭(千歳基地航空祭)

が開催されます

航空自衛隊 千歳基地は新千歳空港に隣接し、F-15戦闘機の飛行隊2個が配備される北方の防空最前線基地です。
またB777型 政府専用機を2機運用する『特別航空輸送隊』が拠点としている基地でもあります。

パパ

政府専用機によるデモフライト(航過飛行)が見られるのは日本でもここ千歳基地のエアショーのみです

ママ

政府専用機って自衛隊が運用しているのね、知らなかったわ

また千歳空港からほど近く、北海道以外から飛行機を使用して訪れた際のアクセスも比較的よいほうです。

今回はそんな千歳のまちの航空祭についてまとめてみたいと思います。

千歳基地から発表されているイベント名称は『令和7年度 千歳のまちの航空祭』ですが、本ブログ記事では一部『千歳基地航空祭2025』などと一部表現を変えて記載しています

目次

航空自衛隊 千歳基地の概要

第2航空団の2つのF-15戦闘機部隊

千歳基地の第2航空団が配置され、隷下には第201飛行隊第203飛行隊が所在します。

どちらの飛行隊もヒグマのマークがモチーフですが、趣が異なるデザインが特徴です。

北海道付近の防空はこれらの2つの部隊が主に担う形となっています。

(出典)航空自衛隊

千歳基地の第201飛行隊と第203飛行隊それぞれに女性のF-15パイロット(イーグルドライバー)が在籍している模様です。

とくに第201飛行隊に所属する藤井百香1等空尉(TACネーム:ジャスミン)さんは2021年に千歳基地に初めて配属された女性戦闘機パイロットとしてメディアにも登場したことがあり、知る人ぞ知るパイロットです。

2024年の航空祭開催時は第201飛行隊のジャスミンさんのほか第203飛行隊の女性のイーグルドライバーも航空祭当日も会場に登場し、来場者との記念撮影にも応じていました

戦闘機乗りに憧れる女性にとっても注目の的ね。

特別航空輸送隊

千歳基地には特別航空輸送隊が所属し、政府専用機として2機のボーイングB777が運用されています。

総理大臣や、天皇陛下が国内や海外に用務がある際は千歳から羽田空港に移動してサポートにあたる特別な任務を担っています。

航空自衛隊HPより

千歳基地航空祭2025の見どころ

千歳基地から2025年のプログラムが発表されました

(出典)航空自衛隊千歳基地公式サイト

新千歳空港を離発着する民間機に与える影響を最小限に留めるため、他の基地の航空祭に比べると飛行時間はコンパクトに設定されている印象です。

千歳基地所属のF-15戦闘機や政府専用機(B777)による展示飛行に注目です

政府専用機のデモフライトが見られるのは日本でも(世界でも)ここ千歳基地航空祭だけの目玉プログラムとなります

その他にも

  • 宮城県松島基地?から飛来したF-2戦闘機による訓練飛行
  • 青森県三沢基地から飛来した?F-35A戦闘機による航過飛行
  • U-125A&UH-60Jによる救難デモ飛行

などが予定されています

千歳基地に所属しないF-2やF-35A戦闘機が他の基地から飛来して行う展示飛行に期待です!

千歳基地航空祭2025の会場マップ

千歳基地から会場マップが発表されました

(出典)航空自衛隊千歳基地公式サイト
(出典)航空自衛隊千歳基地公式サイト

グリーンベルトでもイベントが開催

2024年にひきつづき千歳市内の広場である『グリーンベルト』でも航空祭に関連するイベントが開催されます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次