-
ブルーインパルスのグッズも貰える!ふるさと納税でお得に飛行機・航空機グッズをゲットしよう!
あなたはふるさと納税を活用していますか? 飛行機に関するブログなのになぜふるさと納税?と思われる方もいらっしゃると思いますが、 じつはふるさと納税を活用するとその返礼品として飛行機や自衛隊グッズを入手することができるのです! 自分がお得に納... -
【15分間の究極体験】羽田空港にあるフライトシミュレーター施設 ラグジュアリーフライト(LUXURY FLIGHT)で初めてのジェット機操縦!年齢制限無しでお子様でも楽しめます!
あなたはフライトシミュレータを体験したことがありますか? マイクロソフトフライトシミュレータを家のパソコンでプレイする以外にも、フライトシミュレーター型の施設でインストラクターの人にアドバイスしてもらいながら楽しむことができます。 じつは... -
【海兵隊岩国基地(MCAS岩国)撮影・見物ガイド】 岩国基地所属部隊の情報や基地へのアクセス方法・撮影ポイントでの注意点・エアバンド周波数などについてまとめてみました
岩国基地(RJOI/IWK)は、山口県岩国市にある飛行場です。 ここには、F-35BやFA-18などの戦闘機が配備されており、間近で見ることができます。 アメリカ軍の海兵隊や海軍、海上自衛隊の第31航空群などが所在し、配備機数だけでみると嘉手納基地を超える、... -
【マイクロソフトフライトシミュレータ体験記 後編】Microsoft Flight Simlator 2020 ~家で初めての飛行体験~ フライトシムってやっぱり難しいの?いろいろ乗り越えて離陸から着陸まで無事にできた時の感動はプライスレス!
前回は新規パソコンとソフトの購入、インストールから設定、そして感動の初飛行までの流れをご紹介しました。 今回はもう少し踏み込んでパソコンの設定やフライトしてみての感想についてまとめてみたいと思います。 本記事では『Microsoft Flight Simlator... -
いつ・どこで見られるの?ブルーインパルス@北陸新幹線開業記念イベント 2024年3月16日(土) 飛行ルートや予行飛行の有無・エアバンドの周波数についてもまとめてみました 3月17日(日)には被災者激励のため能登半島でもフライトします
航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が、2024年3月16日の北陸新幹線開業記念イベントで展示飛行を行なうことが決まりました。 新たに開通するのは金沢駅から敦賀駅までの125kmの区間となります。 今回は北陸新幹線開業記念イベントで、ブ... -
【飛行機を眺めながら入浴&宿泊体験レポート】成田空港から無料シャトルバスで10分の温泉施設 『成田空港温泉 空の湯』&『カプセルホテル』でプチ温泉旅行気分を満喫♪
あなたは成田空港の近くに温泉付きのカプセルホテルがあるのをご存じですか? それが成田空港温泉「空の湯」です。 『飛行機を見ながら温泉につかれるという、飛行機好きには至福のひとときを味わえるらしい。』 いわば、至近距離で飛行機を眺めることので... -
【築城基地航空祭 2023】ジオスさんに注目! 6SQと8SQ 2つのF-2戦闘機部隊の競演 ブルーインパルスも飛行します 11/26(日)に開催決定 駐車場はあるの? プログラムやイベントの見どころは? エアバンドの周波数や予行飛行の有無・注意点 バスツアーの情報などについてまとめてみました
築城基地航空祭2023については終了しました。築城基地航空祭2024についての紹介記事についてはこちらをご覧ください 2023年11月26日(日)福岡県にある航空自衛隊築城基地にて築城基地航空祭が開催されました。 開催時間は午前8時00分から午後3時までの間... -
【一眼レフ初心者でも安心の航空写真 日帰り撮影ツアー】 羽田・成田・伊丹空港周辺で実施 プロのカメラマン同行で航空機の写真撮影体験ができます カメラを持っていない人は一眼レフ レンタルのサービスも活用してみましょう
羽田空港や成田空港にお出かけして飛行機を見るのが好き。 一眼レフのような本格的なカメラは持っていないけれど、スマートフォンでよく飛行機の動画や写真を撮ってインスタなどのSNSにアップしている。 筆者も空港にいくと、ついついスマホやカメラで飛行... -
12/10(日)沖縄の空でブルーインパルスが飛行!那覇基地航空祭 美ら島エアーフェスタ2023 駐車場はあるの? プログラムやイベントの見どころ エアバンドの周波数 予行飛行の情報 注意点などについてまとめてみました
美ら島エアーフェスタ2023は天候に恵まれ終了しました。沖縄県内における初めてのブルーインパルスの曲技飛行も実施され来場者は2万8千人でした。美ら島エアーフェスタ2024についてはこちらの記事をご覧ください 2023年12月10日(日) 沖縄県那覇市にある... -
12/3【F-15パイロット養成の拠点】エアフェスタ新田原2023 新田原基地 航空祭 ブルーインパルスも飛行!駐車場はあるの?プログラムやイベントの見どころは?エアバンドの周波数・ 予行飛行の情報・バスツアー情報などについてまとめてみました
おうちで鑑賞