2024年11月24日(日)午前8時~午後3時
福岡県の築上町にある航空自衛隊築城基地にて築城基地航空祭が開催されます。
開門は午前8時(入場は午後2時まで)となります。
航空自衛隊築城基地は福岡県に所在し、毎年基地周辺に航空祭来場者用の駐車場も用意されるなど、航空祭の中でも比較的アクセスがしやすい立地にあります。
今回はそんな築城基地航空祭の見どころや駐車場の情報・予行飛行の有無、エアバンドの周波数や注意点についてまとめてみました。
お出かけを予定されている場合の参考にしていただければ幸いです。
築城基地航空祭の見どころ
築城基地には西部航空方面隊隷下の第8航空団が所在します。
第8航空団には第6飛行隊(6SQ:略してロクスコ)と第8飛行隊(8SQ:略してハチスコ)が存在しており。毎年航空祭記念塗装が出たり、競演が見どころになっています。
また、築城基地から(航空機の移動スピードで)比較的近圏にある新田原基地からF-15戦闘機が飛来したり、海兵隊岩国基地からMAG-12(第12海兵航空群)に所属する米軍機や飛来する場合もあり、毎年注目の的になっています。
基地創設70周年の記念塗装機が出現
ジオスさんは転勤されました
昨年の航空祭までダイナミックかつ撮影者の目線を意識したF-2戦闘機による展示飛行で、築城基地のみならず、新田原基地や芦屋基地、岩国基地でもファンを沸かせたジオスさんこと荻本研史さんは、2024年6月に第8飛行隊におけるラストフライトを迎えられ、他の基地へ転属されました。
これまでジオスさんによるF-2戦闘機の展示飛行を楽しみに九州近傍の航空祭に出かけてきたファンはジオスさんロスとなる事態に
今年は残念ながらジオスさん操縦によるF-2の展示飛行は見られなくなってしまいましたが、ジオスさんの後輩にあたり、一緒に機動飛行を担当したこともある石田和麻(いしだかずま)1等空尉 TACネーム METALさんがその意志を受け継いでいくとのことです。
J Wings 2024年11月号ではそんなMETALさんのインタビュー記事も掲載されています。2024年の航空祭も「ジオスさん監督のもと魅せる機動飛行を披露する」との意気込みを語っています。
気になるジオスさんの転勤先の情報は? こちらをクリック
みなさんが気になるジオスさんの転属先について、筆者は残念ながら知り合いでも中の人でもないので詳細の情報は持ち合わせておりませんが、Xの情報を見る限り入間基地にいらっしゃる模様です
築城基地航空祭2024 注目のプログラムは?
築城基地航空祭2024 注目のプログラムが発表されました。
ブルーインパルスの不在をものともしない充実の飛行展示プログラムとなっているようです。
特にF-2戦闘機がこれでもか!?という最初から最後まで飛び回り、まさに築城基地らしい編成となっています。
- 8:00~8:30 8空団 F-2✕16 機によるオープニングフライト
- 8:40~8:50 ビーチ350 双発プロペラ輸送機(海上保安庁所属機)による航過飛行
- 9:00~9:20 U-125A&UH-60Jによる救難展示 (芦屋基地所属機)
- 9:30~9:40 13教団(芦屋基地所属)のT-4✕4機による航過飛行
- 10:00~10:15 8空団 F-2✕2機(記念塗装機)による機動飛行
- 11:10~11:20 US-2 救難飛行艇とU-36A訓練支援機(海上自衛隊岩国基地所属)による航過飛行
- 11:30~11:50 8空団 F-2✕4機による模擬空対地射爆撃(AGG)
- 12:00~12:20 チームウィスキーパパ(民間のアクロバット飛行チーム)エクストラ300 による曲技飛行
- 12:40~12:55 8空団 F-2✕2機(記念塗装機)による機動飛行
- 13:00~13:10 5空団(新田原基地所属)F-15による機動飛行 リモート(築城に着陸しない)形式
- 13:15~14:00 模擬近接航空支援展示
今年は航空祭の締めくくりとして地上車輌がF-2戦闘機と連携してミッションを実施する模擬近接航空支援展示が実施されます。(※空砲を使用するため、轟音に注意とのことです。)
45分間も時間を取って行われるプログラムということで、展示にかける築城基地の意気込みが伝わってきます。とはいえ意何が行われるのかの詳細は不明で内容については行ってからのお楽しみとなりそうです。
- 陸自偵察用バイク
- 軽機動装甲車
- MCV 16式機動戦闘車
- F-2戦闘機
- 高機動車
築城基地には戦闘機に対して地上から無線で誘導したり攻撃を指示したりする隊員(JTAC:Joint terminal attack controller)を教育する航空支援隊が所属しており、デモンストレーションにも登場が予告されている模様です。
航空戦術教導団直轄の空地作戦部隊。航空自衛隊における近接航空支援や陸上自衛隊との協同戦術についての教育を行う。
航空自衛隊のJTACの存在はこれまであまり大きく取り上げられることがなかったように記憶していますので注目です。近接航空支援デモについては、大規模な火薬の使用はないものの、岩国基地フレンドシップデーで毎年実施されているMAGTFに類する形になるかもしれません。
航空自衛隊のJTACが登場する映像がYoutubeにもありましたのでご紹介しておきます。映像中には自衛隊の迷彩服を身にまとい第6飛行隊のTACネームタグを胸につけた隊員が活動する模様が収録されています。
築城基地航空祭2024 予行(事前)飛行の予定は?
築城基地航空祭の予行飛行のものと思われるノータムについては以下のものが確認できています。(11/20 23:00現在)
※ノータムの情報は天候などにより変更や中止となったりする場合があります。
11月21日(木) こちらをクリック
- 10:45~11:30 F-15✕1機
- 14:55~15:45 F-2✕2機
- 15:45~16:25 F-2✕1機
築城基地航空祭でチェックしておきたいエアバンド周波数は?
築城基地のエアバンド周波数は以下のとおりです。
過去の実績では築城TWRの318.8MHzが主用波として使われることが多いです
例年だと新田原基地からF-15戦闘機がリモートで飛行して展示飛行を行うのですが、部隊所属のパイロットがT-4練習機などで築城基地に来場して地上からTWRの周波数などを用いて飛行統制や会場のアナウンス支援を行ったりしています。
築城GND | 126.2 275.8 |
築城TWR | 126.2 236.8 318.8 |
築城DEP | 120.1 362.3 |
築城APP・RDR | 119.225 120.1 121.075 261.2 315.9 321.2 |
築城GCA | 125.3 134.1 270.8 300.7 304.6 310.8 315.0 323.8 335.6 |
築城TCA | 127.95 |
救難用 | 123.3 |
ここ最近の傾向として戦闘機の展示飛行時にVHFまたはUHF帯の非公開周波数を使うケースもあるようです。
築城基地航空祭へのアクセスや駐車場の情報は?
2024年築城基地航空祭開催に伴う駐車場の情報が公表されました。
一般来場者向けの無料駐車場を利用する場合
昨年とほぼ同じような概要となっています。
・日産自動車九州株式会社駐車場(福岡県京都郡苅田町新浜町)
・TOTOプラテクノ株式会社駐車場(福岡県豊前市八屋)
・宇島漁港駐車場(福岡県豊前市宇島)
※上記3ヶ所の駐車場から駐車場最寄りのJR宇島もしくは苅田駅までシャトルバスが運行(無料)されます。
・しいだアグリパーク駐車場(福岡県築上郡築上町湊)
・浜の宮・椎田グラウンド(福岡県築上郡築上町高塚)
※上記2ヶ所の駐車場から築城基地内までシャトルバスが運行(有料)されます。
それぞれの駐車場のマップについては築城基地航空祭の公式webサイト上のページにて確認することができます
ふるさと納税の特典駐車場を利用する場合 販売は終了しました(こちらをクリック)
福岡県築上町へのふるさと納税制度を利用した航空祭特設駐車場あり
ふるさと納税制度を利用した面白い試みとして、築上町へふるさと納税を行うと、築城基地基地航空祭会場へ徒歩でアクセスできる特設駐車場の利用券と返礼品を受け取ることができる制度が発表されました。
単純に返礼品の金額だけを見ると高くみえますが、返礼品を申込のうえ、ワンストップの税還付の申請を行うと、実質の負担額は2000円で駐車券と返礼品を入手できるという、航空祭好きには魅力的な特典となっています。(2000円を超えた分については翌年の所得税や住民税が減額となります)
特設駐車場の種類は納税金額により以下の種類が用意されています。
2024年の航空祭特典については販売を終了しました
ふるさと納税は慣れるまでは少し仕組みがわかりにくいですが、一度その仕組を理解できると、利用しないのがもったいないとてもお得な制度です。お得に納税できる金額の算出方法についてはこちらをごらん下さい。
なおこの制度は何らかの理由で築城基地航空祭の開催が中止になった場合、そのほかいかなる理由があっても、寄附金が一切返金されない点に注意が必要です。
電車を利用する場合
築城基地の最寄り駅はJR日豊本線の築城駅です。駅から基地正門まで徒歩約7分ほどでアクセスは便利なのですが、駅が小さいので来場者で非常に混雑します。
築城基地航空祭に合わせて特急列車や臨時列車が運行されます。臨時列車の情報についてはこちらもご覧ください
築城基地からの発表では、帰りに駅を利用する場合大変な混雑が予想されており、1時間以上を要する可能性がある旨アナウンスされいます
築城基地航空祭をより楽しみたい方におすすめの本
航空自衛隊 F-2ファンブック
F-2戦闘機と馴染みの深い築城基地や松島基地に所在する部隊の日常を丹念に取材してまとめた『F-2ファンブック』が発売中です
ジオスさんの日常や、まだ松島基地でF-2訓練課程にいた頃のシャロンさんが登場しています。それ以外にもパイロットや整備員などの多くの隊員へのインタビュー記事が豊富な写真とともにとてもわかりやすくまとめられています。
ファンブックの名前の通り、月刊航空雑誌とはまた異なるソフトなタッチで、さながら図鑑のように読みやすくまとられています。
F-2戦闘機や航空自衛隊の基地の日常について知りたい方に文句なしにオススメできる内容となっており、まさに保存版といえるでしょう。
注意事項
2023年にデモフライトの担当をしたパイロット、ジオスさんからの注意のご案内が参考になりますのでご紹介いたします。目線が完全にマニアでおそれいります・・。
築城基地航空祭2024会場のマップ
築城基地航空祭2024のマップも発表されました
レジャーシートや折りたたみ椅子の使用は使用できるエリアが限られていますので注意しましょう。
また混雑しがちなトイレの位置も要チェックです!
お子様連れの方は迷子センターの位置も確認しておきましょう。
禁止行為や持ち込み禁止物について
築城基地航空祭の開催に際して基地からの禁止行為や持ち込み禁止物の案内が出されています。
・脚立や三脚
・酒類
・刃物類 花火等の危険物 爆発物 ドローン テント キックボード スケートボード等
・ペット(身体障がい者補助犬を除く。)
・モデルガン等(外観上、他の来場者に不安を与える恐れのある物を含む。)
・指定場所(憩いの森、グランド)以外でのレジャーシートや折りたたみ椅子の使用
・飲酒
・ガスコンロ等の火気の使用
航空祭にお出かけする際にオススメする持ち物についてはこちらの記事もご参照ください
スマホのつながりが悪くなる!?
2023年には約6万8千人の来場者を記録した人出の多い築城基地航空祭。
各通信会社の移動通信車両が会場に設置される可能性がありますが、来場者が増えるお昼ごろにかけてスマホの繋がりが悪くなることも想定されます。
調べ物や現在地共有サービスなども使えなくなる(地図が表示されなくなる)可能性がありますので、プログラムや地図などの画像やドキュメント情報はあらかじめスクリーンショットやスマホにダウンロードしておくことをおすすめします。
また、通話ができなくなった場合に備えてあらかじめ集合や合流場所などを決めておくと安心ですね。
インターネットが繋がりにくくなり、通信が必要なゲーム、動画も見られなくなることを想定して、お子様用の暇つぶしも用意しておきましょう。
築城基地航空祭2024についての情報は以上となります。
今後あらたな情報が確認出来しだい随時記事を更新してまいります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。