Wolf Pack– Author –
- 
	
		
 エンターテイメント
	【一眼レフ初心者でも安心の航空写真 日帰り撮影ツアー】 羽田・成田・伊丹空港周辺で実施 プロのカメラマン同行で航空機の写真撮影体験ができます カメラを持っていない人は一眼レフ レンタルのサービスも活用してみましょう
羽田空港や成田空港にお出かけして飛行機を見るのが好き。 一眼レフのような本格的なカメラは持っていないけれど、スマートフォンでよく飛行機の動画や写真を撮ってインスタなどのSNSにアップしている。 筆者も空港にいくと、ついついスマホやカメラで飛行... - 
	
		
 エアショー・航空祭
	12/3【F-15パイロット養成の拠点】エアフェスタ新田原2023 新田原基地 航空祭 ブルーインパルスも飛行!駐車場はあるの?プログラムやイベントの見どころは?エアバンドの周波数・ 予行飛行の情報・バスツアー情報などについてまとめてみました
おうちで鑑賞 - 
	
		
 初心者・子供でも楽しめる
	【はじめての航空祭】初心者&子供連れの方必見! 快適に過ごすために必要な持ち物 あると便利なグッズについてまとめてみました これがあれば完璧です
 - 
	
		
 エアショー・航空祭
	10/29(日)エアフェスタ浜松2023 浜松基地 航空祭 ブルーインパルスも飛行!駐車場はあるの? プログラムやイベントの見どころ エアバンドの周波数 予行飛行の情報 バスツアーの情報 注意点などについてまとめてみました
2023年10月29日(土) 9:00~15:00の間 静岡県浜松市にある航空自衛隊浜松基地にて航空祭『エアフェスタ浜松2023』が開催されます。 ※開門は8時30分となっています 今回は浜松基地航空祭の見どころや駐車場の情報、予行飛行やノータムの情報、エア... - 
	
		
 エアショー・航空祭
	11/12(日)ブルーインパルスも飛行!岐阜基地航空祭2023 駐車場はあるの? プログラムやイベントの見どころ エアバンドの周波数 予行飛行の情報 バスツアー情報 注意点などについてまとめてみました
岐阜基地航空祭2023は終了しました。入場制限なしでの開催となった2023年は13万8千人が来場しました。ブルーインパルスの飛行展示については、雲天用の3区分をベースとして【さくら】を【クリスマスツリー ローパス(ツリー ダーティー ローパス)】及び【グ... - 
	
		
 書籍・雑誌
	【30日間 無料お試し期間あり】アマゾンの毎月定額読み放題 Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)て読むことのできる航空関係・エアバンド・軍事関連の書籍を調べてみました 毎月980円払えばいつでもどこでも全部読めます!
先日の記事でアマゾンの毎月定額読み放題 Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)を契約すれば毎月980円の支払いでイカロス出版の雑誌が読み放題になるということをお伝えしました せっかく980円で契約しているのであれば使い倒さないともったいない... - 
	
		
 イベント
	【鈴鹿サーキットとブルーインパルスのコラボ商品有り】9/23&24 F1 日本グランプリ 鈴鹿サーキットにブルーインパルス飛来 どこで見られるの? 飛行時間帯や飛行経路は?NOTAM(ノータム)情報やエアバンド周波数についても調べてみました。
2023年9月22日(金)~24日(日)まで三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキットにてF1 ROUND17 『FORMULA1 LENOBO JAPANESE GRAND PRIX2023』日本グランプリが開催されます。 そして今大会に華を添えるのが航空自衛隊ブルーインパルスです。 鈴鹿サーキットのペー... - 
	
		
 マイエアバンド手帳
	【マイエアバンド手帳 関西・伊丹・高松・高知・岡山空港編】空港エアーバンドの主要周波数をリサーチしてみました
エアバンドを聞く際に必要なのが周波数のリサーチです インターネットで調べてみることはできますが、数字の羅列で意外と細かい使い分けがわかりにくので、主要周波数をピックアップして自分の備忘録用として説明文を加え『マイエアバンド手帳』としてまと... - 
	
		
 エアショー・航空祭
	フランス空軍 ラファール戦闘機が初来日!2023年7月26日に新田原に飛来 7/28には所沢航空記念公園での展示飛行を実施 「ペガーズ23」の一環 飛行の詳細やNOTAM情報をまとめてみます
本記事は2023年7月にフランス空軍のラファール戦闘機が来日した際の模様をまとめたのです。2024年7月の来日情報についてはこちらの記事をご覧ください フランス航空宇宙軍は2023年6月25日から8月3日までの期間、インド太平洋への大規模展開「ペガーズ2023... - 
	
		
 エアショー・航空祭
	【千歳基地航空祭 2023】7/30 千歳のまちの航空祭(エアショー) ブルーインパルスやF-15戦闘機の予行フライトNOTAMと使用周波数は?エアーバンドレシーバーを持って航空祭に行ってみよう
2023年の千歳のまちの航空祭については終了しました。来場者は約6万3000人でした。2024年の千歳のまちの航空祭の情報についてはこちらの記事をごらんください 2023年7月30日(日)に航空自衛隊千歳基地にて千歳のまちの航空祭が開催されます 航空自衛隊千... 
		