-
【ブルーインパルス@東北絆まつり2023青森】飛行隊長の名久井2佐は青森県出身!どこに行けばブルーインパルスを見られるの?予行飛行の実施は?エアバンドの周波数は?などについてまとめてみます。
6月17日(土)~6月18日(日)の2日間にわたって開催される『東北絆まつり青森』にブルーインパルスが飛来することが決定しました。予行フライトも実施されます。 東北絆まつり青森 ブルーインパルスの飛行予定 【予行フライト】 6月16日(金)主催者の発... -
【G7広島サミット終了後の首脳の動き】 バイデン大統領のエアフォースワンやゼレンスキー大統領はいつ帰った? 各国首脳の離日の模様をツイッター等で追跡してみました
2023年5月19日(金)から5月21(日)まで広島県広島市にあるグランドプリンスホテル広島において『G7広島サミット』が開催されました。 各首脳はグランドプリンスホテル広島で会合・会談を行ったり、広島平和記念公園で献花・宮島島神社を参拝するなどの日... -
【ツイッターで追跡】エアフォースワンは岩国基地に到着 E-4Bが向かったのは? G7広島サミット開催を前にして来日した各国首脳の特別機の模様を追ってみました
2023年5月19日(金)から5月21(日)まで広島県広島市にあるグランドプリンスホテル広島において『G7広島サミット』が開催されます。 5月18日には各国首脳が相次いで広島空港と岩国基地に飛来しました。 広島空港にVIP機を見に行くことはできなくても、ツ... -
バイデン大統領がG7広島サミット出席のために来日 航空ファン的に注目するところは?エアバンド(航空無線)でエアフォースワンや各国のVIPを追跡してみよう
2023年5月19日(金)から5月21(日)まで広島県広島市にあるグランドプリンスホテル広島において『G7広島サミット』が開催されます。 現在のところの報道では以下の首脳が来日を予定しているようです 米国 ジョセフ・R・バイデン大統領英国 リシ・スナク... -
【月刊エアラインの電子版】も対象 Kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)を使えばバックナンバーも含めて毎月定額980円で読み放題に!30日間無料で体験してみよう エアバンドを聴く際に役立つ【航空無線ハンドブック】も電子版で読むことができます
民間機航空機の情報をフォローしているファンにはお馴染み、イカロス出版の発行する「月刊エアライン」ですが電子版が存在することをご存知でしたか? さらに、amazonの定額読み放題サービス「kindle unlimited」を利用すると普通に買うよりやすくお得に読... -
飛行機の中で航空無線(エアバンド)を受信することについて、各社の規定や制約事項を調べてみました
エアバンドレシーバーをお持ちの方で、自分が乗る飛行機の交信を聴いてみたいと思われる方は一定数いらっしゃるのではないかと思います。 エアバンドレシーバーの販売に小型アンテナがセットで売られているのもそういった需要があるためなのかもしれません... -
【ブルーインパルス@丸森いち NOTAMの情報】5月12日に予行 14日に本番 ブルーインパルスが宮城県の丸森町にやってくる!第50回記念 全国丸森いちにブルーインパルスと隊員が参加します
宮城県の最南端に位置する丸森市で毎年恒例となっている「丸森いち」今年は50回目の節目の開催となることもあり、ブルーインパルスがイベントに花を添えるようです。今回はそんな丸森いちに参加するブルーインパルスの情報について見てみたいともいます。 ... -
お金をかけて航空無線(エアーバンド)を買うことの意味とは? フライトレーダー24でも飛行機の位置がわかるのにあえて受信機を買うことで見えてくる航空無線の世界の魅力について解説します
私が航空無線の世界にハマったきっかけの一つが、中学生の時の誕生日プレゼントにエアーバンドレシーバー(略してエアバン又はエアバンド)を買ってもらったことでした。 初めて航空無線を受信した時の感動と、受信機を買ってくれた親への感謝の気持ちは未... -
Youtubeを活用すれば家にいながら空港のカフェにいる気分になれる!夜は空港のバーティストでまったり気分。 飛行機好きなあなたへおすすめなその方法とは?沖縄の南国気分や、戦闘機の迫力ある離陸音も楽しむ方法とは?
飛行機を使ってこれから旅行や仕事にお出かけ空港に着いてチェックインをすませたあと ちょっと時間があるので飛行機が見えるカフェによってコーヒーでも飲もうかな~♪ なんてことありますよね。 街にあるカフェと違い、飛行機を見ながらお茶やコーヒーを... -
【体験記】子連れ日帰りバスツアー 2023年岩国基地航空祭 雨のフレンドシップデー(涙) ブルーインパルスは飛ばず・・ それでも何とかF-16とF-35Bの超絶爆音は体感できたので行ってよかった!
2023年の岩国基地で4月15日に開催された岩国航空基地祭 フレンドシップデーに日帰りバスツアーで行ってまいりました。今回はその模様を自分用の備忘録を兼ねて何回かにまとめてみたいと思います。 【当日の天候は雨】 当日の雨は残念ながら雨。お昼前後は...