-
ブルーインパルス
【厳選!通販で買えるブルーインパルスグッズ】DVD・文房具・パッチ・おもちゃ・ガイドブック・F1のコラボグッズもなどのブルーインパルスのグッズをまとめてみました。
あなたは航空祭に行ったことがありますか? 航空祭に行ったことがある方ならいろいろな飛行機グッズを売っているお店に立ち寄ったりする機会があると思います。 航空祭ではいろいろなお店がいろいろなグッズを売っていますので ・お金をあまり用意していな... -
ブルーインパルス
【ブルーインパルスとNOTAM(ノータム)】ブルーインパルスのNOTAM(ノータム)って何が書いてあるの?飛行の詳細を知りたいのであれば読み解けるようになると便利です 実際のNOTAMを例に読み方を解説します
2025年も全国あちこちの空を飛行する予定のブルーインパルス 飛行を予定している基地や市町村の主催者から飛行の概要について事前に発表されることも多いですが、AIS JAPANという航空関連の情報を発信しているwebサイトから検索する事のできる、航空関係者... -
エアバンド・航空無線
【エア-バンド(航空無線)初心者におすすめ】アイコム『IC-R6』とアルインコ 『DJ-X82A』購入費用やメリットとデメリットは?
エアバンド(航空無線)を聴いてみたい。でも英語を聞き取る自信もない そんなあなたにはまずお試しとしてインターネットで無料で航空無線を聴くことができるLiveATC.netをオススメしています ただ、LiveATC.netでは聴くことのできる周波数や空港に制約が... -
フライトシミュレーター
【リアルフライトリサーチ】羽田空港(RJTT/HND)ー新千歳空港(RJCC/CTS)実際に使われている往復の経路とエアバンド周波数をリサーチしてみました
今回は羽田空港と北海道にある新千歳空港を往復したら・・・という想定でリサーチを行ってみました なお新千歳空港には航空自衛隊千歳基地が隣接しております 敷地は隣接していて滑走路も近いですが、ICAOの4レターコードは 新千歳空港がRJCC 千歳基地が... -
フライトシミュレーター
【リアルフライトリサーチ】羽田空港(RJTT/HND)ー伊丹(RJOO/ITM)実際に使われている往復の経路とエアバンド周波数をリサーチしてみました
今回は羽田空港と伊丹空港を往復したら・・・という想定でバーチャルフライトのリサーチを行ってみました リアルフライトリサーチとは お金や時間がなくても、ここからここまで飛ぶとしたらどんな飛行経路、どんなエアバンド周波数を使うのかを家で調べる... -
体験記・レビュー
【マイクロソフトフライトシミュレータ体験記 前編】Microsoft Flight Simlator 2020 ~準備・導入編~ どこのパソコンメーカーがいいの? ソフトとパソコンの購入にかかったトータル費用は?いろいろ乗り越えて離陸から着陸まで無事にできた時の感動はプライスレス!
小中学生の頃からパイロットを目指していたものの、視力の低下からその道を諦めた筆者ですが、その後も航空趣味を継続してきました。 過去にはお金を払って自家用のセスナなどで遊覧飛行を体験したり、操縦桿を握らせてもらったりして、旅客機に乗るのとは... -
マイエアバンド手帳
【マイエア-バンド手帳 羽田・成田空港編】空港エアーバンドの主要周波数をリサーチしてみました
エア-バンド(航空無線)を聞く際に必要なのが周波数の調査です。 空港の周波数についてはインターネットで調べてみることはできますが、数字の羅列で意外と細かい使い分けがわかりにくいのが実情です そこでよく使われる周波数をピックアップして自分の... -
エアショー・航空祭
2025年6月16日に解散【PACAF F-16 デモチームの演目紹介】 チーム最後のパイロットを務めたのはイーサン”バンタム”スミス大尉
青森県にある三沢基地を拠点とするアメリカ・太平洋空軍が運営するF-16戦闘機によるフライトデモンストレーションチームPACAF Viper Demonstration Team 2025年6月16日をもって活動を終了するとのことです イーサン "バンタム" スミス大尉 (Capt.Ethan... -
初心者・子供でも楽しめる
【ブルーインパルス@東北絆まつり2023青森】飛行隊長の名久井2佐は青森県出身!どこに行けばブルーインパルスを見られるの?予行飛行の実施は?エアバンドの周波数は?などについてまとめてみます。
6月17日(土)~6月18日(日)の2日間にわたって開催される『東北絆まつり青森』にブルーインパルスが飛来することが決定しました。予行フライトも実施されます。 東北絆まつり青森 ブルーインパルスの飛行予定 【予行フライト】 6月16日(金)主催者の発... -
イベント
【G7広島サミット終了後の首脳の動き】 バイデン大統領のエアフォースワンやゼレンスキー大統領はいつ帰った? 各国首脳の離日の模様をツイッター等で追跡してみました
2023年5月19日(金)から5月21(日)まで広島県広島市にあるグランドプリンスホテル広島において『G7広島サミット』が開催されました。 各首脳はグランドプリンスホテル広島で会合・会談を行ったり、広島平和記念公園で献花・宮島島神社を参拝するなどの日...
